ホーム ≫ 粟崎こども園ブログ ≫
粟崎こども園ブログ
背中と背中

保育士が「おしりとおしり」と言うと、写真のように自分のおしりを突き出して、ペアの友だちにくっつける様子がとってもかわいかったです!
~うめ組 ぞうグループ~
2022年08月04日 18:10
Tシャツの製作

絵の具が付かないのが不思議で、何度も絵の具をぬる姿が見られました。
絵の具を使うあそびを今後も取り入れていきたいと思います!
~2歳児うめ組 ぞうグループ~
2022年07月26日 17:12
何色になるかな~?
![IMG_5637[1]](/materials/165847778038901.jpg)
色水遊びは、赤・黄・青の3色の水をスプーンですくってコップに入れて色の変化を楽しんでいます。
「メロンジュースになった♪」「ぶどうジュース♪」とニコニコ笑顔で見せてくれますよ♪
2022年07月22日 17:14
玄関ボードの製作

魚のうろこをのりで貼りました。個性的でいろいろな魚になりましたよ!
ぜひ、ご覧ください♪
~2歳児 うめ組~
2022年07月01日 09:20
6月 誕生会の給食

噛むことを意識したかみかみサラダには、こぼうやりんごなど噛み応えのある食材が多く入っていますが、千切りにすることで子ども達もよく噛んで食べてくれましたよ☆
今月の給食だよりにレシピを載せていますので、ご家庭でもぜひ試してみてくださいね(^^♪
~給食室より~
2022年06月28日 15:07
七夕飾りの製作☆彡
![IMG_1285[1]](/materials/165570124161901.jpg)
スポイトで絵の具を吸い取り、水面にポチャンと落とすと色が広がっていく様子に興味津々な子ども達。
「赤色にしようかな」「白も使いたい」と楽しそうに次に使う色を選んでいました♪
2022年06月20日 13:50