社会福祉法人粟崎善隣館 粟崎こども園|石川県金沢市

一人ひとりの自律を目指し、地域に愛されるこども園を目指します。

ホーム ≫ 粟崎こども園ブログ ≫

粟崎こども園ブログ

お兄ちゃん、お姉ちゃん頑張って~

IMG_8377
年長児さくら組のよさこいを見ました。手拍子をする子や真似して踊る子も・・・
かっこよくて笑顔で拍手をするミニもも組でした。
            ~1歳児 ミニもも組~
2023年08月09日 16:19

水遊び

IMG_5009
天気の良い日は水遊びを楽しんでいます。
シャワーから出てくる水をキャッチしようとしているのかな?
遊び方がどんどん変わっていきます。
    ~日々成長 つぼみ組~
2023年08月08日 17:20

組体操

IMG_8870
運動会に向けての活動が、少しずつ始まりました。
年長児の子ども達は、新たな挑戦を友だちと一緒に行う事で、クラスの団結力が強くなり、その過程が自信にも繋がっていきます!
心も体もぐっと大きく成長するこの時期を大切に、意欲的に取り組めるように進めていきたいと思います!

   ~5歳児 さくら組~
2023年08月03日 13:03

何これ?おもしろーい♪

IMG_8865
大きな袋に入っている風船の上に乗ったり、たたいたりして遊んでいました。
また、”かさかさ”と袋がこすれる音も喜んでいましたよ!

   ~0歳児 つぼみ組~
2023年08月02日 14:53

水あそび♪

IMG_8850
ジョーロを使って、人工芝に水を撒くと跡が残る事を発見!
何度もジョーロに水を汲んで楽しんでいましたよ!

   ~2歳児 うめ組~
2023年08月01日 14:25

クッキング「ピザ」

IMG_8826
子ども達が、畑で育てたナスとピーマンを収穫し、ピザの材料にしました。
友だちと「ナスのせた?」「ピーマンもあるよ!」など話しながら作っていましたよ。
できたてのピザを、皆は喜んで食べていましたよ♪

   ~5歳児 さくら組~
2023年07月27日 14:31

7月 誕生会の給食

ブログ
7月の誕生会の給食は
カレーピラフ、ポークカツ、マセドアンサラダ
トマトと卵のスープ、デザートにスイカでした。
子ども達が大好きなカレーピラフに
ポークカツもあってとても喜んでいました。
スイカも上手に種をとって
食べていましたよ♪

~給食室より~
2023年07月26日 16:53

お楽しみ保育♪

IMG_8800
今日は、年長児さくら組の「お楽しみ保育」でした。
午前中は「ふれあい昆虫館」に行き、午後はこども園に「移動水族館」が来てくれましたよ。
お昼ごはんも特別メニューとして、焼きそばやフライドポテト、ゼリーが出て来て、子ども達は大喜びでした!
最後は先生達が考えた、お化け屋敷迷路を進みながら、友だちと協力してゲームをクリアし、見事にお宝を手に入れていましたよ!

   ~5歳児 さくら組~
2023年07月20日 16:19

いっしょにふきふき

IMG_7883
「あっ!」
と言って、お友だちがこぼしたお茶に気付いてくれたAくん。
タオルを持って一緒にふきふき・・・
まだまだ小さいみんなだけど、お友だちのこともよ~く見ています(^^)
キレイになったね!!
      ~1歳児 もも組~
2023年07月20日 14:05

あひるクラブと一緒♪

IMG_8740
今回のあひるクラブは、屋上で水あそびの予定でしたが、雨天のため、遊戯室で過ごしました。
1歳児のもも組とminiもも組が遊びに来て、にぎやかになりました。
未就園児教室「あひるクラブ」は、毎月第3水曜日の10:00~11:00にありますが、
8月はお休みで、次回は9月になりますので、よろしくお願いします!

   ~あひるクラブ もも組 miniもも組~
2023年07月19日 12:48

社会福祉法人粟崎善隣館 認定粟崎こども園

〒920-0226
石川県金沢市
粟崎町1丁目4番地

【電話】
076-238-3720

【開園時間】
7:00~19:00

【閉園日】
日曜・祝日

アクセスはこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

社会福祉法人粟崎善隣館 粟崎こども園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら