社会福祉法人粟崎善隣館 粟崎こども園|石川県金沢市

一人ひとりの自律を目指し、地域に愛されるこども園を目指します。

ホーム ≫ 粟崎こども園ブログ ≫

粟崎こども園ブログ

お兄さん・お姉さん!!

IMG_6919
遠足で年中児あやめ組さんと手をつないで歩きました。
少しお兄さん、お姉さん気分で道路側を歩いたり、あやめさんとお話しをして嬉しそうに歩いていました♪

~年長児 さくら組~
2024年10月25日 17:08

きのこの製作

IMG_8685
先日4、5才児の子ども達が芋掘りした芋を使って、スタンプあそびをしました。
子ども達は「何これ?」「いも?遊んでいいの?」と言いながら楽しんでいました!

   ~2才児うめ組 にんじんグループ~
2024年10月23日 17:22

種がとれたよ~!

IMG_5154[1]
夏に育てていたあさがおに種が出来たので収穫しました。
膨らんでいるガクを手でむしって種を取り出していくと「種入ってた!」「可愛い種あった!」と嬉しそうでした♪


                                         ~4歳児 あやめ組~
2024年10月17日 16:46

初めての絵合わせあそび♪

IMG_8740
カードゲーム「絵合わせ」は、神経衰弱のようなあそびです。
友だちと交替しながら、同じ絵のカードを見つける事を楽しんでいました。

   ~2才児うめ組 にんじんグループ~
 
2024年10月16日 16:24

みんなでぎゅっぎゅ

IMG_7448
子どもたちが大好きなキャラクターの箱車が大人気です。
出入りを楽しんだり、箱車の中でお風呂のようにまったりする子もいます♪

   ~0才児 つぼみ組~
2024年10月12日 17:03

みぃつけた!

IMG_3155
ありさんがいるよ!
興味津々で見ています。
過ごしやすい季節になって戸外あそびが出来るようになり、子どもたちも楽しそうです。
戸外での色んな発見も大切にしていきたいと思います♪
2024年10月10日 18:33

9月の製作 「さんま定食」

DSC_2441
マーカーでなぐり描きやお花紙を丸める製作をしました。可愛い「さんま定食」が出来上がりました。
~ミニもも組~
2024年09月30日 13:02

折り紙

IMG_6984
折り紙で栗をつくりました。
角と角をしっかり合わせて折ったり、「ここちょっと難しい~」と言うお友だちに
「こうするんだよ!」と優しく教える姿もあり、完成すると「できたよ~!」と嬉しそうでした♪
2024年09月27日 14:22

9月 誕生会の給食

9月誕生会写真
9月の誕生会の給食は
炊き込みご飯、エビフライ(0・1歳児…魚のフライ)
胡瓜の甘酢和え、魚麺のすまし汁、梨でした。

エビフライも魚麺のすまし汁も子ども達に人気の献立で、
沢山食べてくれました。

おやつのケーキは旬のさつま芋の
ケーキで喜んで食べていましたよ♪

~給食室より~
2024年09月25日 16:24

いっぽんばしこーちょこちょ

IMG_9648
わらべうた”いっぽんばしこちょこちょ”が大好きな子どもたち。
やってやって!と喜んで手を伸ばしてきます。
最近では、やってあげたい気持ちも芽生えてきて保育士にしてくれる姿も見られますよ(^▽^)/

~1才児もも組~
2024年09月24日 16:15

社会福祉法人粟崎善隣館 認定粟崎こども園

〒920-0226
石川県金沢市
粟崎町1丁目4番地

【電話】
076-238-3720

【開園時間】
7:00~19:00

【閉園日】
日曜・祝日

アクセスはこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

社会福祉法人粟崎善隣館 粟崎こども園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら