社会福祉法人粟崎善隣館 粟崎こども園|石川県金沢市

一人ひとりの自律を目指し、地域に愛されるこども園を目指します。

ホーム ≫ 粟崎こども園ブログ ≫

粟崎こども園ブログ

お部屋で出し物

IMG_1886 (002)
絵本「ノンタン!サンタクロースだよ」を、誕生児の友だちが登場する紙芝居に変えて見ました。
(ノンタン顔は誕生児、サンタクロースの顔は誕生児のお兄ちゃんの写真を貼りました。)
こども達は、誕生児の名前を言ったり、どこにいるか見つけて喜んでいましたよ!

   ~2才児うめ組~
2024年12月19日 17:53

12月 誕生会の給食

12月誕生会写真
12月の誕生会の給食は、
五目御飯、ポークカツ、
人参とりんごのサラダ、
魚麺のすまし汁、果物はみかんでした。

ポークカツも魚麺のすまし汁も
こども達に人気の献立で、
おかわりする子もいましたよ♪

~給食室より~
2024年12月19日 14:50

夢中で遊んでいます

IMG_1057
こどもたちが大好きな車のおもちゃ。
車が走っていく様子をじっと見て楽しんでいます。

~0才児 つぼみぐみ~
2024年12月17日 16:20

転がし絵♪

IMG_1619 (002)
箱の中に紙を敷いて、その上に、絵の具を付けたビー玉を置いて転がしました。
中々思うように転がってくれないビー玉に、苦労しながらも子ども達は、箱を思い切り動かしながら楽しんでいましたよ!

   ~2才児うめ組 にんじんグループ~
2024年12月10日 18:20

クリスマスツリーの製作

IMG_1500 (002)
ひも通しをした後、好きな飾りを選びながらシール貼りをしました!

   ~2才児うめ組 にんじんグループ~
2024年12月07日 12:57

発表会の活動「ぽんたのじどうはんばいき」

1
12月にある発表会に向けて、友だちと一緒にがんばっています。
今日は2才児うめ組のお客さんが見に来ましたよ!

   ~4才児 あやめ組~
2024年11月29日 16:33

11月 誕生会の給食

image0
11月の誕生会の給食は
チキンライス、エビフライ、
バンサンスー、わかめのスープ、
果物はみかんでした。

エビフライもバンサンスーもこどもたちが
大好きな献立で、たくさん食べてくれました。

今が旬のみかんもとっても甘くて
喜んでいましたよ♪

~給食室より~
2024年11月28日 14:36

落ち葉で遊びました

IMG_9073
園庭の落ち葉を集めてお風呂ごっこをしました。
「もっといっぱいにしよう」と園庭中を走り回って落ち葉集めをしていました。
お風呂の中に入ってお友だちと「あったかいね~」「あつ~い!」と話す姿がとってもかわいかったです。
2024年11月21日 13:56

電車ごっこ

IMG_1668
お片付けが終わりお部屋が綺麗になると、急に始まった電車ごっこ。一人がスモックにつかまると、次々に連なり長い電車が出来ました。
子ども達だけでいろんな遊びを発見できるんですね‼‼とっても楽しそうでしたよ。
                                              ~ミニもも組~
2024年11月13日 15:45

保育参加がありました

IMG_0407
もも組では先月、園でのお子さんの様子を見てもらおうと、保育参加を実施しました。大好きなお母さんが来てくれて、少し戸惑う様子も見られましたが、嬉しそうな子ども達…♪
お友だちと関わる様子や、話しを聞く姿、自分で着脱をしたり、ご飯を食べたり、こんなことも自分でできるんだ…!と驚かれる方が多かったです。
子ども達の意欲を大切になるべく見守ってあげるようにしてあげたいですね(o^―^o)
                                                   ~1才児 もも組~
2024年11月11日 09:31

社会福祉法人粟崎善隣館 認定粟崎こども園

〒920-0226
石川県金沢市
粟崎町1丁目4番地

【電話】
076-238-3720

【開園時間】
7:00~19:00

【閉園日】
日曜・祝日

アクセスはこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

社会福祉法人粟崎善隣館 粟崎こども園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら